US他証券会社からIBへの資産移管(その2)
US他証券会社からIBへの資産移管(その1)の続きです。
http://max999.cocolog-nifty.com/blog/2009/10/usib-d2d4.html
結果は、ほんの数日で、何のトラブルもなく資産移管が無事完了しました。
IBってほんとに便利ですね。他のUS証券会社だったら、たぶん書類を書いて提出しなければならず、書き方がわからずに悩んだり、問い合わせのやりとりをしたりと、面倒なことになっていたのではと思います。
IBの日本からの新規口座開設が停止されてしまったのは、本当に残念です。
それでは既IB口座保有の方のための情報ということで、ご活用ください。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おたずねします。
株式や ETF だけでなく、よその証券会社の口座に残っている端数の「現金」も移管できるのですか。
投稿: 乙川乙彦 | 2009年10月 8日 (木) 09時10分
IB口座保有者です。無事移管おめでとうございます。新規開設停止は知りませんでした。やはり日本進出に伴う措置でしょうか。ところで以前の記事でAICでIBマニュアル作成中との事でしたがその後どうなったかご存じでしょうか?楽しみにしていたのですが同サイトにはまだ情報が無いようです。
投稿: kita | 2009年10月 8日 (木) 22時45分
乙川さん、kitaさん、コメントありがとうございます。
今回私は、今後使うつもりのない米国証券会社の口座を整理するつもりで行っていますので、口座にある全資産、すなわちETFとUSD現金を移管しました。
なので、ご質問の問いに対してはYesとなります。
ただし、この移管には手数料がかかりますのでご注意ください。私の場合は移管元口座のUSD現金から6千円程度の手数料が引かれました。移管元のCashが足りなければ、移管先の口座でこの手数料は徴収されるのではと思います。
IB口座開設停止について、私も正確には知らないのですが、kitaさんのおっしゃるとおりのようです。IBのマニュアルについてもまだ発売されていないようです。新規開設ができないのであれば、マニュアル作成しても販売量が限られるでしょうから、中止になっているのかもしれないですね。
念のため、当ブログの関連リンクをはっておきます。
http://max999.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/web-trader.html
投稿: VMax | 2009年10月10日 (土) 11時03分
VMAXさん、こんにちわ。
IBを使い始めて2年になりますが、先日おかしなことを経験しましたので、情報共有のために投稿します。
11/27 アメリカ時間15:30頃(日本時間11/28 5:30頃)に下記のオーダーを出しました。
Buy 30 VTV @Market
するとすぐに下記の様に約定しました。
①BOT 10 VTV @ 400.24
②BOT 20 VTV @ 56.00
(ちなみに、この日のVTVの終値は$47.3です)
数分後に①の取引はエラーのため取引所がキャンセルしたと連絡がありました。②はそのままです。
あとでわかった事ですが、この日はアメリカ市場は半日営業で、私がオーダーを出した時間帯は市場は閉じていたようです。
あとは推測ですが、時間外取引で成り行き注文を出したため、法外な価格で取引された?(②でもトータルで$180近く高い)
IBに②の取引もキャンセルするようにリクエストしましたがダメでした。
今回の反省としては、営業時間を確認することと、できるだけ指値で注文するという事でしょうか。
少し高い授業料となりました、みなさんもお気をつけ下さい。
投稿: うー | 2009年12月 2日 (水) 16時07分
うーさん、こんばんは。
貴重なご経験をアップいただき、感謝いたします。
自身の教訓といたします。ご覧になる皆様も、ぜひうーさんのご経験をご自身の取引に生かしていただければと思います。
うーさん、ありがとうございました。
投稿: VMax | 2009年12月 2日 (水) 19時00分